日時:
2025年3月16日(日)
(14時開演/13時20分開場)
出演者:
東儀秀樹(雅楽師)
東儀典親(笙/ギター)
〆野護元(龍笛)
中村華子(笙)
会場:
MOA美術館 能楽堂
料金:
3,000 円(友の会2,500 円)
※全席指定・入館料込
お問合せ:
MOA美術館 Tel 0557-84-2511
<東儀秀樹ニューイヤーコンサート in 京都>
2025年1月13日(月祝)18時~@京都市国際交流会館イベントホール
出演:東儀秀樹 東儀典親
チケット 5,000円(税込)
チケット販売開始:11月8日(金)正午より
https://eplus.jp/sf/detail/4214550001-P0030001
<同日開催!東儀秀樹ファンクラブイベント>
東儀秀樹倶楽部 茶話会
2025年1月13日(月祝)14時~16時@京都市国際交流会館特別会議室
茶話会申込方法:ファンクラブに入会し、茶話会参加希望とお書き添えください。(ファンクラブ月会費:500円)
https://yajimaoffice.stores.jp/items/607ea73dda019c2eb581b788
クラブツーリズム チャータークルーズ特集:https://www.club-t.com/sp/special/abroad/princess-cruise/charter/japan-korea/
2025/9/13(木)横浜発〜2025/9/20(木)横浜着 7泊8日
東儀乗船日:9/15八代(熊本県)~9/18大阪
ダイヤモンド・プリンセス チャータークルーズツアー
秋の洋上スぺシャルコンサート
東儀秀樹 with 東儀典親 ~時空を超える雅楽の調べ~
世界的に活躍している雅楽師・東儀秀樹さんと、笙、ギター、ピアノなどでコンサートにも参加している東儀典親さんの親子共演が実現!ダイヤモンド・プリンセスの船内が美しい雅楽の音色に包まれます。多彩な音楽のジャンルと組み合わされた当クルーズだけの特別なひとときをお過ごしください。
7/19(金) 11:55〜 日本テレビ「ヒルナンデス!」にVTR出演いたします。
7/4(木) 21:00〜 フジテレビ「オドオド×ハラハラ」に出演しました。
※TVer、FODにて配信があります
6/29(土) 午後8:00〜午後8:45 NHK E テレ「沼にハマってきいてみた」に出演します。
6/15(土) 16:00〜朝日放送テレビ「ゲストダイアン」(近畿広域)に東儀秀樹、東儀典親が出演いたします。お楽しみに!
※TVer、ABEMAにて本編・配信オリジナルの配信(放送日から1週間)があります
◆東儀秀樹スペシャルリサイタル◆
~光る君、音舞台~
東儀秀樹 東儀典親 三田和代
2024年10月11日(金)
【ランチ】
お一人様 特別懐石(ワンドリンク付)¥27,500
【ディナー】
お一人様 特別懐石(ワンドリンク付)¥35,200
☆FC優先予約はございません
詳細はこちらからご覧ください↓
https://www.kyo-kurama.jp/blog/20240408144443/
鉄板・懐石料理『くら馬』
所在地 | 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-668 |
---|---|
TEL | 048-780-2653(ご予約専用) |
kurama@axel.ocn.ne.jp |
イベント名
令和6年度 横浜開港記念式典・記念コンサート
イベント概要
横浜市では、港の歴史と先人の業績に敬意を表し、これからの横浜の発展を願う場として、毎年、開港記念式典を開催しています。今年は、雅楽師の東儀秀樹さんとマルチ音楽家の東儀典親さんの親子ユニットによるコンサートで、市民のみなさまとともに開港をお祝いします。
この式典・コンサートに、抽選で1000名様を無料招待します。当日は、託児や手話・筆記通訳などのサービス(要事前申込)もご利用いただけますので、ぜひ奮ってご応募ください。
※当選者数及びプログラムの内容は、変更になる場合があります。
開催日
2024年6月2日
日時詳細
開場13:00 開式14:00 (終了予定16:00)
<次第>
第1部 記念式典 ・・・市歌斉唱、市長挨拶 ほか
第2部 記念コンサート ・・・東儀 秀樹 with 東儀 典親
開催エリア
西区
開催場所詳細
横浜みなとみらいホール 大ホール(西区みなとみらい2-3-6)
参加方法
次のいずれかの方法にて、1回のみご応募ください。
申込詳細
<応募方法>
■横浜市電子申請・届出システムで応募する【応募締切:令和6年4月8日(月曜日)23:59まで】
応募フォーム(外部サイト)からご応募ください。
■FAXで応募する【応募締切:令和6年4月8日(月曜日)23:59まで】
下記の必要事項①~⑦を記載いただき、応募先へご送付ください。
■往復はがきで応募する【応募締切:令和6年4月8日(月曜日)必着】
下記の必要事項①~⑦を記載いただき、応募先へご送付ください。
<必要事項>
①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな) ④電話番号 ⑤希望人数(3名まで)
⑥【市内在住でない方のみ】学校名または勤務先
⑦【該当する方のみ】6か月~未就学児の託児(年齢・人数)、手話・筆記通訳の利用、車椅子での来場、扉近くの優先席の希望
<応募先・お問合せ先>
■横浜開港記念式典受付窓口(お問合せ受付時間:平日10:00-18:00)
〒220-6218 西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC18階 (株)オフサイド内
電話:045-263-6926 FAX:045-661-0604 メール:yokohamakaikou@shikiten.info
費用
無料
対象者
1000名(市内在住・在学・在勤者のみ)
※応募者多数の場合は、抽選となります。
主催
横浜市、横浜市会
週刊文春 2024年3月28日号に東儀秀樹、東儀典親のインタビュー記事が掲載されました。ぜひご一読ください。